向学新聞2021年7月号目次>バトバヤル ムンフズラさん
Top>向学新聞>リアルVoice>バトバヤル ムンフズラさん
<向学新聞2021年7月記事より>
日本って最高です
リアルボイス バトバヤル ムンフズラさん
大原日本語学院 (投稿当時)
わたしはモンゴルからやってきた留学生です。日本に来る前から日本が好きで、日本の文化や歴史を調べていました。
日本に来て初めて気がついたことがあります。まず気がついたことは、日本人は常に相手のことを考えて生活していることです。これは当たり前のことかも知れませんが、私の国モンゴルでは、少し違います。モンゴルではバスや電車の中で電話することができるので、みんな大音量で話しています。大声でゲームに興じている人もたくさんいます。あまり他人のことは考えません。日本人はこんな人に迷惑をかけることはしません。
次に感じたことは、荷物の配達がきちんと届くことです。留守のときには不在票が入っていて、何度でも届けてくれます。何といってもきちんと届けてくれる安心と信頼は日本ならではのサービスだと思います。
また、日本ではゴミ箱がなくてもゴミがまったく落ちていません。最初のころ私は「日本人はゴミは捨てずにすべて持って帰るのだ」と思っていました。ゴミ箱があっても、ゴミだらけの国もあります。人口密度が高い東京で、これがおこなえているのは、子どものころからの社会的なマナー教育が優れているからだと思います。
その国に降り立ってみてはじめて分かることがたくさんあります。これからも日本での留学生活を楽しみたいと思っています。
a:2081 t:1 y:2