Top向学新聞>留学生座談会2016年7月号

留学生座談会 in 東洋大学 

~インバウンド~


個人による情報発信が重要  
「自然と触れ合える」体験が印象的

 訪日外国人旅行者数は最高記録を更新し続けている。しかし昨年話題となった「爆買い」現象に陰りが見えるなど、日本旅行に対するニーズに変化が起きている。多様な地域から日本を訪れてもらうためにはどうすればいいのか。東洋大学で観光を専門に勉強する留学生達に話を伺った。




韓さん
韓 冰潔さん(中国)
国際地域学部国際観光学科(学部)

【これまで旅行した地域】
北海道、奈良
【日本旅行の際に便利でおすすめするアプリ、webサイト、旅行会社等】
阪急交通社、じゃらん


ソヴァンナさん
ポッ ソヴァンナさん(カンボジア)
国際地域学研究科国際観光学専攻(博士前期)

【これまで旅行した地域】
愛知、京都、兵庫、岐阜(白川郷)、石川、栃木(日光)、新潟(佐渡島)など
【日本旅行の際に便利でおすすめするアプリ、webサイト、旅行会社等】
Google Maps、乗換NAVITIME、食べログ、Weather Live


グェンさん
グェン ゴクテュウイさん(ベトナム)
国際地域学研究科国際観光学専攻(博士前期)

【これまで旅行した地域】
京都、栃木(日光)、富士山、熊本、鹿児島、北海道
【日本旅行の際に便利でおすすめするアプリ、webサイト、旅行会社等】
じゃらんnet、楽天トラベル、DeNAトラベル、クラブツーリズム、自由自在



―なぜ「観光」分野を専門に学んでいるのでしょうか。

) 日本のバリアフリーが行き届いた観光地を勉強するためです。私は中国・西安の出身で、西安は日本の京都のような場所です。世界遺産をはじめ観光資源の宝庫で、世界中から観光客が訪れます。ですが、障がい者の方に配慮した施設や乗り物、いわゆるバリアフリーがまだ浸透していません。日本は以前からバリアフリーに取り組んでいたので、留学してぜひ学んでみたいと思いました。


ソヴァンナ) 私はもともとカンボジアで日本語のツアーガイドをしていました。より専門的な知識を習得したいとカンボジアの大学で観光学を専攻し、専門性をさらに高めるために東洋大学の大学院で観光経営や観光政策を勉強しています。


グェン) 私もベトナムの大学で観光文化を勉強した後、プロフェッショナルな知識を習得するために大学院留学をしました。現在は、日本における世界遺産の保存と観光振興のバランスについて研究しています。


―これまで日本各地を旅行されていますが、印象的な場所はどこでしたか。

) 奈良の鹿がとても可愛かったですし、北海道も自然が豊かでした。「自然と触れ合える」体験が印象深い思い出ですね。


ソヴァンナ) 私は京都が良かったです。小さなお寺をたくさんまわりましたが、森の中に佇むお寺の神秘的で厳かな雰囲気に惹きつけられました。
 また、友人を訪ねるため新潟に行ったとき、せっかくの機会だからと佐渡島まで足を伸ばしました。金山や自然など魅力がたくさんでしたが、車のまま船に乗り込んで佐渡島に渡るカーフェリーが初体験で楽しかったです。


グェン) 私は北海道が一番印象的でしたね。札幌を拠点に北海道各地を観光して、景色も食事も素晴らしかったです。なかでもカニは最高でした!


―日本の観光の魅力とは何でしょうか。

ソヴァンナ) 観光資源がしっかり保全・保存されていることだと思います。観光地はとても清潔に保たれています。


) それにサービスの質が高い。まさにおもてなしです!


グェン) 世界遺産が多いことも魅力ですね。富士山などよく知られている世界遺産があるからこそ海外から観光客がやってきているのではないでしょうか。


―海外の方にもっと日本を旅行してもらうための課題は何でしょうか。

グェン) ビザの問題ですね。ベトナムの場合、日本を旅行するにはビザを取得しなければいけません。


ソヴァンナ) カンボジアもそうです。保証人が必要だったり手続きが大変ですね。個人旅行ではビザが取得しづらいため、ツアーでの旅行が一般的ですが、保証人の代金がかさんで日本旅行はどうしても割高になります。ビザの条件が緩和されることと、カンボジアから日本への直行便が増えればおのずと旅行客は増えていくと思います。


) 確かに。中国はビザの条件が緩和されてだいぶ日本に旅行がしやすくなりました。例えば個人旅行で、最初に沖縄か岩手・宮城・福島に1泊以上すればその後3年間は、30日以内であれば何度でも日本を旅行できます。


グェン) いいですね。あと日本国内での移動費が高いですね。


ソヴァンナ) そうなんです。節約のため交通手段は高速バスばかりです。


―最近、SNSでの情報拡散が観光客誘致に欠かせない要素になっています。皆さんも旅行先を選ぶ際にSNSを重要視しますか。

) そうですね。私は友人たちがウェイボー(中国版ツイッター)で北海道旅行の写真をたくさんアップしていたので旅行先を北海道にしました。数年前に北海道が舞台となった中国映画が人気になり、北海道旅行がブームになったという背景もありました。


ソヴァンナ) 東京・大阪・京都以外の観光を思い返してみると、新潟は友人がいたから、石川は友人からイベントを紹介されたことがきっかけでした。直接的にSNSの情報ではありませんが、確かに身近な人の影響が大きいです。


グェン) 個人による情報発信が重要ですよね。留学前、インターネットで「日本旅行」と検索してみたことがあります。すると、ベトナム語で書かれた「日本の人気観光スポット」を紹介する個人ブログを見つけました。ブログに掲載されていた北海道の写真に心を打たれ、「私も北海道に行ってみたい!」と思いました。日本の観光を世界に広めるためには、各国の人達が母国語で自分の感想を添えながら情報発信することが効果的だと思います。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――



a:3215 t:1 y:1