向学新聞 2019年9月号(第301号)
1面閲覧 | 外国人関連施策を拡充 ・外国人の起業や子供の就学等促進 ・日本語教育推進法施行 ・厚労省、外国人対応医療機関リスト公表 ・日本語学校設置基準を厳格化 入管庁 ・特集:改正入管法と日本語教育 |
---|---|
2面閲覧 | ・新時代新思考 近藤誠一氏 藤原帰一氏 佐々木瑞枝氏 世界の平和と地球環境をどう維持するか 国境を越えた協力の可能性を問う AIに日本語翻訳はどこまで可能か 【広告特集】外国人留学生を募集する『学校案内』 |
3面閲覧 | ・現代日本の源流 ~代表的日本人列伝 第154回 大槻文彦 日本初の近代的国語辞書の編纂 和漢に通じた洋学者 次女と愛妻の死を超えて 【広告特集】外国人留学生を募集する『学校案内』 |
4面閲覧 | 東京YWCA「留学生の母親」運動 対面の会をたずねて 家族の一員として息の長い交流を 85ケ国/地域4900人の留学生が「お母さん」と組み合わせ 【広告特集】外国人留学生を募集する『学校案内』 |
※文字の大きさは、拡大・調整等してご覧ください。
※次号ファイル(来月初旬頃)のアドレスをお知らせする時に、古い号から閲覧できなくなります(サーバーから削除します)。

※PDF
ファイルを閲覧するにはAdobe社の「Acrobat Reader」が必要です。
Acrobat Readerは無償で提供されております。
入手するには左のアイコンをクリックし、Adobe社のホームページからダウンロードしてご利用ください。